最速で埋めれる余剰資金はあるけどどっちにしたらよいのかわからない。現在55歳、単身者。

元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645575924/

694 トレーダー 2023/11/20(月) 12:02:19.33 ID:tYaoYM+30

長期投資でリスク分散という考え方に5年最速というのは少し外れるような気もするけどどうなんですか?詳しい人教えて。

最速で埋めれる余剰資金はあるけどどっちにしたらよいのかわからない。現在55歳、単身者。

▼ 695 トレーダー 2023/11/20(月) 12:06:14.03 ID:zVYlJvlA0

>>694

最速5年って40歳以下向けの考え方だろ

今55ならどうなんだろう

本来は出口戦略の方が重要な年齢ですよね?

▼ 696 トレーダー 2023/11/20(月) 12:06:19.75 ID:1mApK6ob0

>>694

余剰資金あるなら最速だね

うちも夫婦で5年で埋める気だけど

余剰資金あるから低迷しても放置できるからね

カツカツで買ってるならメンタルやられそうだけど(笑)

▼ 698 トレーダー 2023/11/20(月) 12:07:13.78 ID:6QtJJcb20

>>694

そら趣旨には合ってないけどルールとして決まってるから

寧ろこれでも制限した方や

普通の人は年初1800万一括するから

▼ 700 トレーダー 2023/11/20(月) 12:09:57.89 ID:MoQ3CVR+0

>>694

ここで聞くよりYouTubeでNISAの投資戦略動画見たほうが納得できますよ

すると最短投資で長期保有が最強の戦略だと理解できるようになります

▼ 702 トレーダー 2023/11/20(月) 12:11:30.24 ID:VDITL9gK0

>>694

分散は投資先の分散であって、時間分散のことではない

長期投資という観点では最初に一括するほうが資金を市場にさらす期間が長いんだから意にかなっている

▼ 706 トレーダー 2023/11/20(月) 12:16:11.08 ID:nvT3KRhf0

>>694

投資について調べれば調べるほど、

時間分散に意味はないという結論になる。

もし新ニーサが年間1800万まで投資できるなら、1800万一括投資が最適解となる。

▼ 709 トレーダー 2023/11/20(月) 12:19:24.61 ID:p80yH3Rc0

>>706

1990年に日経225を全力買してたら、今だに赤字を抱えてるが、1985-1995にかけて10年かけて買ってたら余裕で爆益。

どうなるかは今後の値動き次第だよ。

▼ 711 トレーダー 2023/11/20(月) 12:22:26.52 ID:oFevAlLX0

>>709

まあそれはレアケースと考えて、今が「次の1990年」である可能性は低いと思って一括するだけのこと

どうせ360万だし大した問題じゃない

▼ 715 トレーダー 2023/11/20(月) 12:25:23.71 ID:zVYlJvlA0

>>711

今って日本株も米国株も普通にそのレアケースの状況だと思うが

仮に来年暴落きても失うのは高々360万ってのはその通りだが、NISA枠が1440万に減ってしまうことも意識しないとダメだと思う

▼ 720 トレーダー 2023/11/20(月) 12:29:32.08 ID:oFevAlLX0

>>715

レアケースに立ち会えるならラッキーじゃんw

枠が減ると言われても個人的にはその10倍を市場に晒してるからまあどっちでもいいかなって感じ

▼ 723 トレーダー 2023/11/20(月) 12:31:26.36 ID:zVYlJvlA0

>>720

そもそもじゃあどうするのって話でもないしお前相場読めるのかよって話でもないからなw

結局自己責任でやりたいようにやるしかないので俺はオルカンとインドで行く

▼ 714 トレーダー 2023/11/20(月) 12:25:14.37 ID:VDITL9gK0

>>709

自分が未来の予想を持っているならそれに従って行動すればいい、しかし予想に自信を持っているならドルコスト平均法を選ぶのはおかしい

他方で予想がない場合には一括が合理的な選択

コメント

タイトルとURLをコピーしました