その年収で月2万円ならNISAよりはまず確実に節税になる。

元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645575924/

671 トレーダー 2023/06/26(月) 14:30:53.79 ID:G3lVImFb0

体壊して豪快に働けないからイデコ満額がギリギリ精一杯でニーサにまでは手を出せない

20年1600万円拠出していくらになるかな

3000万円くらいにはなって欲しいな

4000万円になったら嬉しいな

▼ 672 トレーダー 2023/06/26(月) 14:39:07.36 ID:92QWMwKk0

>>671

収入が高くて拠出時の節税メリットが大きいのならともかく、

その金額設定だと出口部分での課税が問題になるよ。

節税金額のシミュレーションをちゃんとしてる?

▼ 675 トレーダー 2023/06/26(月) 15:09:11.11 ID:G3lVImFb0

>>672

自営業40代半ば年収450前後なんやけどやばいかな?

毎年の節税のことばかり考えてて出口戦略は実のところよくわかってない

▼ 676 トレーダー 2023/06/26(月) 15:15:44.38 ID:92QWMwKk0

>>675

計算が面倒なら、iDeCoは月2万円くらいにしておくのが良いと思うよ。

その年収で月2万円ならNISAよりはまず確実に節税になる。

それ以上の金額はNISAの方で投資しておくのが無難。

▼ 677 トレーダー 2023/06/26(月) 15:22:01.89 ID:G3lVImFb0

>>676

なるほど、ニーサのこともよく調べてみて参考にさせてもらいます

アドバイス本当にありがとう

5chの識者は資金だけでなく知識も豊富ですごいなあ

▼ 678 トレーダー 2023/06/26(月) 15:33:39.98 ID:FTnWV/7T0

>>675

20年で1600万円を拠出し、60~65歳で年金として300万円を非課税で受け取ると

(1600万円-300万円-40万円/年×20年) /2= 250万円

これに対する退職所得税額はざっくり15万円だから、本来所得税として課税されるはずだった1600万円に対する税率は1%未満。

3000万円まで増えてたとすると税額はざっくり160万円で、1600万円に対して10%。ちょいと損する感じだね。

新NISA枠を最短で埋められる感じではなさそうだし、20年でiDeCoを800万円くらい埋めつつ、残りを新NISAくらいがバランスがいいんじゃなかろうか。

iDeCoで所得控除した分も新NISAに突っ込めるし、iDeCoもNISAも値上がりするしないで結果が変わるから何が最適だったかは終わった後でないとわからないよ。

▼ 680 トレーダー 2023/06/26(月) 15:46:40.19 ID:G3lVImFb0

>>678

はえー、そうやって計算するのか

これ見ながらなら、さっぱり理解不能だった解説サイトの説明もわかるかもしれない

ありがとう、参考にさせていただきます

▼ 682 トレーダー 2023/06/26(月) 16:56:10.78 ID:DbMz7mQO0

>>678

俺もよくわかってないんだけどこれって毎年の節税額を考慮すると

80万の所得税20%と住民税10%の毎年約24万。20年で480万の節税

480万ー出口の160万=320万円のお得

さらに節税額480万をNISAで毎月2万円づつ19年間積み立てると7%で948万+最後の一年分20万円足して968万円

になるから

968万ー480万=488万円アップ

だと思ってます。

あってますか?

▼ 683 トレーダー 2023/06/26(月) 17:32:22.36 ID:92QWMwKk0

>>682

そうそう、節税できた金額を投資に回せるメリットも大きい。

今のお金の方が、将来のお金より価値があるので、

それを考えるとiDeCoってさらにお得になる。

たとえ今の節税額=将来の課税額だったとしても得だよね。

▼ 684 トレーダー 2023/06/26(月) 18:44:47.13 ID:plNB9JVA0

>>683

> たとえ今の節税額=将来の課税額だったとしても得だよね。

節税分より大きな拠出金額が将来に拘束されるから現在価値理論的には損じゃない?

▼ 685 トレーダー 2023/06/26(月) 19:07:01.49 ID:92QWMwKk0

>>684

単純な割引現在価値の話だよ。

話がずれている気がする。

▼ 687 トレーダー 2023/06/26(月) 21:21:16.85 ID:plNB9JVA0

>>685

節税額=課税額の架空制度の話を掘り下げても無意味すぎるからやめるわ

▼ 686 トレーダー 2023/06/26(月) 19:14:10.00 ID:92QWMwKk0

>>684

確かに、元々老後に向けて毎月数万円の貯金や積み立てをする人が、よりお得になるのがiDeCoの制度なのはその通り。

その程度の金額の拘束でも問題になりそうな人には

iDeCoに向いてないのはその通り。

ある程度の安定した収入がない人には向いてないよね。

▼ 688 トレーダー 2023/06/26(月) 21:23:45.37 ID:+bFtJgbt0

>>675

自営なら最速で付加年金かけろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました