元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645575924/
749 トレーダー 2022/05/22(日) 13:39:03.05 ID:Z6ell9p/0
都内のタワマンに住まないのは恥ずかしいでしょ
▼ 760 トレーダー 2022/05/22(日) 13:39:42.85 ID:fmo5s5Y90
>>749
ムリに見栄を張るなよ
▼ 775 トレーダー 2022/05/22(日) 13:40:35.36 ID:Z6ell9p/0
>>760
見栄張る連中に高値掴みさせてナンボやで
▼ 767 トレーダー 2022/05/22(日) 13:40:03.77 ID:fwMwSlaY0
>>749
都内だとタワマンじゃないほうが一目置かれるからな
むしろ成金みたいで恥ずかしいってなる
▼ 778 トレーダー 2022/05/22(日) 13:40:58.77 ID:asvz8tnH0
>>767
郊外にでかい家か、都内の戸建てのが今やステータス高そうねw
▼ 794 トレーダー 2022/05/22(日) 13:42:07.31 ID:D0xIrPSW0
>>767
>>778
妬み乙
▼ 814 トレーダー 2022/05/22(日) 13:43:46.53 ID:fwMwSlaY0
>>794
実際不動産の価値がそうだから仕方ないだろ
都内最高家賃のマンションは低層マンション
都内一等地に低層マンションだったり戸建だったりするから価値がある
▼ 874 トレーダー 2022/05/22(日) 13:47:18.31 ID:D0xIrPSW0
>>814
どうやら価値観が違うようだ
もし俺が戸建てを買うならゴルフ場くらい広い土地にガラス張りの豪邸を建てたい
世界のセレブが持ってる丘の上のプール付きみたいなやつ
東京都心の戸建ては全然欲しくならない
▼ 888 トレーダー 2022/05/22(日) 13:49:05.04 ID:fwMwSlaY0
>>874
松濤だの南青山だのの戸建に住んでる奴はそういう別荘も持ってるよ
▼ 924 トレーダー 2022/05/22(日) 13:51:49.02 ID:D0xIrPSW0
>>888
都心の戸建ての良さを教えてくれよw
やっぱり都心で暮らすならタワマン上層一択だから
▼ 952 トレーダー 2022/05/22(日) 13:53:53.64 ID:dCrzx6RJ0
>>924
上層一択はないわ、よく懲りないな
▼ 964 トレーダー 2022/05/22(日) 13:54:48.48 ID:aZLIL0g50
>>924
地震でぐわんぐわん揺れるのとエレベーター停電で
階段上がるのやだ
▼ 980 トレーダー 2022/05/22(日) 13:55:58.39 ID:yJmCQ/7Q0
>>964
同じく
臨海タワマンとか見てると寒気する
地震来たらどうすんだよ
▼ 986 トレーダー 2022/05/22(日) 13:56:48.55 ID:wmbI6wFG0
>>980
ワイは新宿住みやで
▼ 987 トレーダー 2022/05/22(日) 13:56:51.34 ID:wzNw9Yk70
>>980
この期に及んで崖の上に家建てる様なモンだわ
▼ 776 トレーダー 2022/05/22(日) 13:40:35.47 ID:D0xIrPSW0
>>749
まあ東京都心に住むならタワマン上層階だな
それ以外はの負け組みたいで恥ずかしい
▼ 791 トレーダー 2022/05/22(日) 13:41:45.49 ID:nSSc/R/Y0
>>776
いやいや、山手圏内の戸建てとか凄いやん!って話になるから。
▼ 813 トレーダー 2022/05/22(日) 13:43:43.75 ID:D0xIrPSW0
>>791
何が凄いんだよw
日当たり悪いし見晴らしもよくない
欲しければ買うがタワマンのほうが住んでて気持ちいいからタワマンを買うだけ
コンシェルジュも付いてるから便利なんだよ
コメント