元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645575924/
606 トレーダー 2022/06/03(金) 20:55:21.02 ID:tZoPDRL50
知り合いの証券マンに聞いたけど今が株の買い時らしい
どう転んでも株上がる絶好のタイミングなんだって
統計良→リセッション回避→株上昇
統計悪→利上げ終了→株上昇
▼ 608 トレーダー 2022/06/03(金) 20:56:24.72 ID:pLD5/+A8M
>>606
それが当たるなら証券マンやってないよ
▼ 610 トレーダー 2022/06/03(金) 20:56:26.39 ID:A3qZxOMDM
>>606
末端の雑魚なだけあってめちゃくちゃだな
▼ 612 トレーダー 2022/06/03(金) 20:56:49.92 ID:eH/+XI0t0
>>606
……ほんとかなあ
▼ 616 トレーダー 2022/06/03(金) 20:58:01.18 ID:iHzlRSaQa
>>606
嘘だ信じないぞ
きっとこうだ!!
統計良→リセッション回避→引き締め可能性増大→株下落
統計悪→利上げ終了→リセッション懸念→株下落
▼ 618 トレーダー 2022/06/03(金) 20:58:20.82 ID:ZiVz+wW90
>>606
トレーダーが脱サラして株始めてあっさり退場とかあるからなあ
▼ 631 トレーダー 2022/06/03(金) 21:00:29.29 ID:YJE8I9SXr
>>606
うむ嵌め込み
▼ 632 トレーダー 2022/06/03(金) 21:00:35.07 ID:xZYZfYSXM
>>606
株屋はいつでも買い場と言うよ
▼ 646 トレーダー 2022/06/03(金) 21:03:04.21 ID:pFhFmw/M0
>>606
そら証券屋さんは株買わせるのが仕事だからなんでも買いってゆーんじゃないんすか(´・ω・`)
せやから、
アマゾンの決算鈍化とか、別にみてないっすよね
ワイがアホに買わせるなら、
インフレ対策に株を買おう!って煽りすね(´・ω・`)
でもインフレって物価あがることだと思うけど、
ほんまにこっからずっと上がるかとか知らんしみんな雰囲気でインフレ煽りしてるだけだと思うすね(´・ω・`)
▼ 703 トレーダー 2022/06/03(金) 21:15:14.07 ID:Psg6QoD00
>>606
バフェット「散髪が必要かどうか床屋に聞いてはいけない」
コメント