元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645575924/
371 トレーダー 2023/04/03(月) 13:03:45.65 ID:z/q0HjkA0
昨年末のマルチアイさん動揺しすぎ定期

▼ 376 トレーダー 2023/04/03(月) 13:06:07.20 ID:y1tlAqbPd
>>371
これ前から気になってたけど
なんでトリガにヒステリシスを設けないんだろ
シュミットトリガーとか電気回路やってたら当たり前の概念だが文系の考えることはわからん
▼ 383 トレーダー 2023/04/03(月) 13:09:18.59 ID:I8jsN7YYM
>>376
ランダムウォークが前提だからじゃね
▼ 391 トレーダー 2023/04/03(月) 13:12:53.47 ID:y1tlAqbPd
>>383
ランダムウォークだからこそ閾値付近の処理は大事だろう
毎日のように組み入れ比率大きく変えてるとか完全に設計破綻してる
対策はヒステリシスじゃなくて倍率をシームレスに変更でもアリだと思うけど
▼ 397 トレーダー 2023/04/03(月) 13:17:38.09 ID:I8jsN7YYM
>>391
まあ経済物理学って分野はあって、動きに関してはいちおう物理方程式で示せるものは原理的には実装できるはずなんだけど、あまり複雑なことはしてなさそうだよね
ワイならだったら2倍固定でいいやって思っちゃう
自分で現金と調整すりゃいいし
▼ 378 トレーダー 2023/04/03(月) 13:07:31.95 ID:eyaAOOJOa
>>371
マルチアイの一番の大問題点は、VIX連動あからさまでSP500が
基準って点
だからナストリプルが益々メチャクチャな開閉されちゃってる
ナスはナスで開閉すべきと金融庁はしっかり指導監督して欲しいもんだ
▼ 413 トレーダー 2023/04/03(月) 13:28:27.19 ID:b2Tc/QV+0
>>371
今日から150%かよ
そして今の所ナスの動きは…
手のひら壊れる展開になりゃいいけど
コメント