元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645575924/
810 トレーダー 2022/04/26(火) 16:23:24.44 ID:Ss2ThXdkp
三井住友や三菱UFJの5年債利回り3.8%なんだけど、もうそれでよくね?
▼ 812 トレーダー 2022/04/26(火) 16:24:01.31 ID:I+yVTs6m0
>>810
そもそも、どこで買えんの?
▼ 820 トレーダー 2022/04/26(火) 16:27:35.11 ID:Ss2ThXdkp
>>812
sbiの外貨建債権の既発債コーナーで売ってるよ。
▼ 833 トレーダー 2022/04/26(火) 16:30:57.10 ID:I+yVTs6m0
>>820
サンクス
昔の記憶より、債券の品揃えあるね
予想外だわ
▼ 844 トレーダー 2022/04/26(火) 16:37:54.98 ID:Ss2ThXdkp
>>833
昔の方を知らんけどそうなんや。債権は長期投資になるから為替だけ心配だけど、わいは円のまま寝かせておくよりはまだ期待値高いと思ってシコシコ買ってるわ。
▼ 852 トレーダー 2022/04/26(火) 16:43:13.12 ID:I+yVTs6m0
>>844
いいんじゃない?
見た感じ円建てはすぐ売切れてるみたいだけど
長期なら逆じゃねと思ってるし
コメント