元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645575924/
676 トレーダー 2022/08/31(水) 17:10:44.93 ID:H2QUCbd30
80~90%ぐらい含んでる銘柄に耐えてる人っていないの?
オラに勇気を分けてくれ
▼ 698 トレーダー 2022/08/31(水) 17:40:06.71 ID:H9qWuS+k0
>>676
JDI 公募900円で1000株購入 現在63円
昨年はオンキヨーをマイナス99.9%で損切り
▼ 701 トレーダー 2022/08/31(水) 17:43:25.53 ID:H2QUCbd30
>>698
マイナス99.9%で損切民、実在していたのか…
▼ 680 トレーダー 2022/08/31(水) 17:17:27.69 ID:uht6lWUS0
>>676
別口座に隔離してるけど
220ドルで買って今31ドルの糞株あるよ
(300超えたら売るんだと思ったら290で失速してった)
▼ 687 トレーダー 2022/08/31(水) 17:25:43.86 ID:Tqi0PijFr
>>680
テラドックさん!?
▼ 691 トレーダー 2022/08/31(水) 17:31:59.89 ID:uht6lWUS0
>>687
10年あれば飛ぶだろと持ってたら大変なことに
(130まで下がったあとに170までリバり期待したらこれですよ)
▼ 682 トレーダー 2022/08/31(水) 17:21:11.59 ID:ATkRjndR0
>>676
基本上場廃止決定まで耐えまするよ( ´_ゝ`)
去年はオンキヨもナッツもがんばった、今年はまだテラだけですが(ll๐ ₃ ๐)
▼ 684 トレーダー 2022/08/31(水) 17:23:10.57 ID:J3K8QsAn0
>>682
なんでそんな上場廃止を買えるの?
▼ 688 トレーダー 2022/08/31(水) 17:26:52.16 ID:ATkRjndR0
>>684
当たれば大きいから、危険な低位株はとても楽しいのですo(^o^)o
コメント