アメリカはなんでITで効率化が進んでるのに人材難なの?
働かない層が増えたってこと?

元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645575924/

186 トレーダー 2022/05/20(金) 01:17:14.83 ID:0t/Q5G6h0

アメリカはなんでITで効率化が進んでるのに人材難なの?

働かない層が増えたってこと?

▼ 218 トレーダー 2022/05/20(金) 01:23:05.42 ID:o+pyfKq0a

>>186

・感染を避けるために高齢層が退職

・子供の感染や学級閉鎖によって子育て世代の女性が職場復帰しにくい

・コロナ支援により貯蓄が出来たので″今働く必要性を感じていない″

・待ってたら求人の給料急速に上がってるから吟味

・最悪また借金すれば問題ない

これの複合っぴ

▼ 234 トレーダー 2022/05/20(金) 01:28:32.10 ID:0t/Q5G6h0

>>218

ありがとう

働く人がほんと減ったってことか

相当な規模で起きてるってことよなぁ

それまでが雑巾絞りまくったぐらいギリギリの超効率でやってたからなのかな

▼ 246 トレーダー 2022/05/20(金) 01:31:00.56 ID:LNq2hAmY0

>>234

労働参加率見てみ

コロナ前にはまだ全然戻ってないのが分かるよ

▼ 249 トレーダー 2022/05/20(金) 01:31:52.16 ID:o+pyfKq0a

>>234

米国は日本と違ってコロナ禍でバンバンリストラしまくって給付金貰い得生活してたからその人らが帰ってこない

つまりニート仕事しろやボケって状況ではある

▼ 255 トレーダー 2022/05/20(金) 01:35:58.40 ID:oMpUAPs/0

>>249

アメリカはいい国だなw

自由で羨ましい

▼ 276 トレーダー 2022/05/20(金) 01:41:46.44 ID:PvUMhEBn0

>>249

そのうちツケが回ってくるし、早く職場復帰した方がいいと思うけどね

コロナ関係の給付金は去年で終了したし

インフレで生活厳しくなって焦って職探ししてるのが目に見えるな

▼ 259 トレーダー 2022/05/20(金) 01:37:09.23 ID:PvUMhEBn0

>>234

新聞読んだらよく分かるけど、今賃金が上がってるから高給を求めて転職をする人も多いため離職率も高くなってるらしい

あと、コロナ流行で仕事できない、またはやらないことでコロナ関連の給付金をもらったまま引退した人もいるらしい

その他の要因としては長期失業期間の失業者の再就職がキャリアの陳腐化(つまり時流に合わないか無業期間というブランク)に対するネガティブ評価により、求人に応募しても受からない、というのもあると思う

実際リーマンショック後にはそういうのも結構言われていた

▼ 264 トレーダー 2022/05/20(金) 01:39:35.50 ID:jB4aPzmj0

>>259

うらやましいですねw

ジャップは低賃金の奴隷社畜ですしw

コメント

タイトルとURLをコピーしました