元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645575924/
176 トレーダー 2022/04/13(水) 02:47:08.40 ID:P7Tow0iR0
なんだかんだ言って、みんな株主優待で飯食うの大好きなのね。
食事券だけで年間20万程貰えるので、早く一年を株主優待で過ごす男になりたい。
▼ 179 トレーダー 2022/04/13(水) 07:17:27.15 ID:/BW7rbFl0
>>176
日用品はふるさと納税で
低コスト生活
▼ 194 トレーダー 2022/04/13(水) 12:50:07.27 ID:TH64nxd30
>>176
20万円は凄いな。
流石に金額ばかりデカくて、使い勝手が悪いのも入ってんのかな。
▼ 197 トレーダー 2022/04/13(水) 15:04:06.82 ID:P7Tow0iR0
マクドナルドなら100株で6食×2回でしょ。
ドリンクは黒烏龍茶か野菜生活で健康に気遣うふりが出来る。
>>176
今のところ、230銘柄程優待株持ってるうちの30銘柄程が飲食店関係かな。
とりあえず行く気になりそうな所だけを所有することにしてる。
居酒屋系なら5000円とか普通に消費出来るから、沢山届いても苦にならない。
▼ 207 トレーダー 2022/04/13(水) 18:43:58.27 ID:40afHXyW0
>>197とほぼ同等に優待銘柄持ってるけど、優待消費に必死な感じ。
今日は神奈中バスの優待乗車券消費して来た。
コメント