元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645575924/
320 トレーダー 2022/05/07(土) 15:30:21.48 ID:rFtDm4Rl0
ちょっと聞きたいんだけど生活防衛資金ってどのくらい残してる?
なんとなく200万残してるけど20代前半の会社員ならそんなにいらんかな
100万位オルカンに入れた方が得なんじゃないかと思い始めてきたんだよね
今のPFは70万でオルカン7:レバナス3でオルカン寄りに積み立てていく予定
▼ 322 トレーダー 2022/05/07(土) 15:36:02.52 ID:bc22KmJp0
>>320
300万やな
▼ 323 トレーダー 2022/05/07(土) 15:39:53.14 ID:+jPmSBrp0
>>320
キャッシュは2000万円ぐらいあるが、生活防衛資金というより優待クロス資金。
▼ 324 トレーダー 2022/05/07(土) 15:41:18.35 ID:bc22KmJp0
>>323
優待クロスって年利どれぐらい取れてるの?
▼ 328 トレーダー 2022/05/07(土) 16:05:34.42 ID:Zyo702D50
>>320
生活防衛資金なんか1円も要らない
一般人の何割かは給料日前に全財産を使い果たしてるが、それでも別に平気なもんだ
▼ 329 トレーダー 2022/05/07(土) 16:10:24.13 ID:+jPmSBrp0
>>328
生活防衛資金って、その給料が入ってこない状態に備えるもんだと思うのだが。
▼ 332 トレーダー 2022/05/07(土) 16:20:29.80 ID:xtEQC0Tv0
マジそれなのは
>>329のことね
▼ 330 トレーダー 2022/05/07(土) 16:17:03.28 ID:fyehiBUr0
>>320
数日かかるがいつだって決済できるんだから
生活費+αだけ残しておけば十分だと思う
大事をとっても3ヶ月分程度の生活費じゃないかな
個人事業主で支払いが発生する仕事なら、念の為もっと残しておいた方がいいとは思うけど
▼ 337 トレーダー 2022/05/07(土) 16:47:05.85 ID:Kua1bj3i0
>>320
20代前半で投資とかうらやま
コメント