元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645575924/
789 トレーダー 2022/05/16(月) 22:02:14.13 ID:/ToHH9Kn0
NISAの恒久化を 自民調査会が首相に提言【日本経済新聞】https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA166FJ0W2A510C2000000/
▼ 794 トレーダー 2022/05/16(月) 22:03:44.84 ID:EmgJLQjM0
>>789
これはナイスやな
▼ 796 トレーダー 2022/05/16(月) 22:04:07.01 ID:X1bLc3q40
>>789
恒久化したら俺のSQ-60%もいつか助かりそうだ
▼ 801 トレーダー 2022/05/16(月) 22:04:48.05 ID:InIe0LTs0
>>789
悪の投資マネーから賃上げの果実を奪うんじゃなかったんですかー
▼ 806 トレーダー 2022/05/16(月) 22:05:09.35 ID:3CBcHSE7a
>>789
これやったら一気に岸田は人気になるな
年配層からの嫉妬がヤバそうやけど
若くして数十年間非課税枠とか最高の資産形成や
▼ 807 トレーダー 2022/05/16(月) 22:05:10.13 ID:e2346WUt0
>>789
レバ買えるように戻せよ
▼ 811 トレーダー 2022/05/16(月) 22:06:40.21 ID:SFNHp95pd
>>789
つみたてNISA選んだやつ大損じゃねえか
慣れてきたら絶対一般の方がいいってなる
▼ 818 トレーダー 2022/05/16(月) 22:07:32.62 ID:EmgJLQjM0
>>811
ほんまやな
▼ 819 トレーダー 2022/05/16(月) 22:08:03.35 ID:43ScvfOoa
>>811
ほんとにィー?若
▼ 826 トレーダー 2022/05/16(月) 22:09:07.80 ID:EmgJLQjM0
>>819
UPST?
▼ 838 トレーダー 2022/05/16(月) 22:11:41.92 ID:nvJA4f6ba
>>826
これは拾い画像
載せてた人も拾い画像ゆうてたからわからん
▼ 839 トレーダー 2022/05/16(月) 22:12:33.51 ID:EmgJLQjM0
>>838
そうか
明日は我が身だから怖いね
▼ 831 トレーダー 2022/05/16(月) 22:09:42.98 ID:DQUOktFR0
>>819
120万円買って-84万円って何がどうなったら
▼ 835 トレーダー 2022/05/16(月) 22:11:26.30 ID:jXLnT9bdd
>>819
見事な月面キャッチ
▼ 820 トレーダー 2022/05/16(月) 22:08:06.23 ID:bAHYw2Lka
>>811
元々途中から変更できるしスムーズに以降できるようになるでしょ
いくら岸田でもそこまで頭岸田じゃない
▼ 836 トレーダー 2022/05/16(月) 22:11:28.80 ID:X1bLc3q40
>>820
ロールオーバー分も恒久化なら2019とか2020にNISAで爆益出してる人とツミニーでちょこっと儲けた人で大きな差がつくだろうな
コメント