元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645575924/
851 トレーダー 2022/08/04(木) 20:57:25.37 ID:oawGxDTud
MELIスレでめっちゃ不評だw
一人寂しく買い増すことにするわ
▼ 853 トレーダー 2022/08/04(木) 20:58:16.73 ID:tmqbtQFBa
>>851
AWSないアマゾンみたいなもんだろ?
▼ 859 トレーダー 2022/08/04(木) 20:59:32.62 ID:oawGxDTud
>>853
そうだなw
▼ 860 トレーダー 2022/08/04(木) 20:59:34.16 ID:pS39t2nz0
>>853
めっちゃ買う気なくなるレスやなw
▼ 905 トレーダー 2022/08/04(木) 21:07:50.59 ID:DygoHdFYd
>>853
言うても完全下位互換って訳じゃないからな、AMZNが作れなかったデジタルバンク持ってるし
AMZNからAWS抜いてPayPay銀行を足したのがMELIだと思う
▼ 928 トレーダー 2022/08/04(木) 21:12:10.00 ID:YTfI9VF/0
>>851
去年の一時期、PERがテスラより遥かに高かったらしいからな
割高感が薄れてるのなら買いの検討余地もあるかもな
▼ 945 トレーダー 2022/08/04(木) 21:15:57.27 ID:oawGxDTud
>>928
個人的にはECと決済の相乗効果に期待してる
南米はクレカが普及してないからMELIはクレカ無しで支払えるECプラットフォームを構築してる
EC利用のためにMELIの決済アカウントを作り、そこからEC以外のMELIアカウントでの決済支払額が増えていく
クレカが普及してないのでクレカ事業も始めててる
▼ 979 トレーダー 2022/08/04(木) 21:24:36.59 ID:YTfI9VF/0
>>945
ネット通販は通貨安により商品の輸入物価が上がってるから大変だろうしな
フィンテックやクレジットは確かに有望だろうな
実際成長してるようだし
あとメキシコでの事業が四半期ベースで初めて黒字化したそうなので、アルゼンチン以外での事業展開が上手く成長するといいな
コメント