元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645575924/
113 トレーダー 2022/05/04(水) 15:00:51.87 ID:85d1NQJ70
FOMC利上げ直後に上がったこと過去一度もないんだわ
株に絶対はないけど唯一の例外がFOMC利上げ直後の暴落
122 トレーダー 2022/05/04(水) 15:08:28.73 ID:1hZFA7450 [2/2]
FOMC後は爆上げするよ
そこでベア買い足してその後に売ればいい
完璧なシナリオは出来ている
126 トレーダー 2022/05/04(水) 15:10:16.35 ID:44Xnni8v0 [1/3]
>>122
みんなそう思ってると思うけど、今回そんな単純に動くかな
251 トレーダー 2022/05/04(水) 16:58:48.19 ID:B0tYD2fv0 [1/3]
QTサプライズには注意が必要だよ
前回のFOMCで2022年内のQTによる金利押し上げ効果は0.25%とされていたが
この水準は前回のQT時の試算を現在のGDPに当てはめると、年内に1兆ドル規模の縮小をする計算になる
実際に残り7ヶ月というところで1兆ドルはあり得ないが
開始からかなりハイペースの縮小になると思っておいた方が良い
272 トレーダー 2022/05/04(水) 17:11:17.22 ID:XFDDO2zsM
>>251
これは何も織り込んでいないだろうな
俺もこれのせいでショックが来るんじゃないかと思ってる
だから今はキャッシュ比率めっちゃ高くしてる
298 トレーダー 2022/05/04(水) 17:29:18.81 ID:nibmDGXm0 [4/4]
夢見てる部分はあるだろうが、結局FOMCでなんにも良いニュースないだろうな
今回は0.5、次回は0.75も含めた検討をする、くらいだろう
岸田スタンス(持ち株なし状態)のパウはハトにはならんやろ
コメント