元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645575924/
866 トレーダー 2024/11/03(日) 13:41:40.11 ID:79E3CJun0
みんな今何歳なんだろう
40で積み立てるだけならSP500かオルカン全力の方がいいんだろうか
まとまった額いけないなら意味ないような気がしてきた
▼ 868 トレーダー 2024/11/03(日) 13:53:43.90
>>866
自分が正しいと思った事をやればいい。
▼ 871 トレーダー 2024/11/03(日) 14:46:49.92 ID:0C/eCefA0
>>866
過去150年間の米国株式のリターンはインフレ調整後で年率7%
このリターンを獲得するためには投資期間25年程度が必要
▼ 875 トレーダー 2024/11/03(日) 16:46:05.42 ID:Svgj5BML0
>>866
今46だけど新NISAは全部S&P500とNASDAQ100で埋めて特定でこれ買うことにした
効率だけ考えたらS&P500の方がいいらしいけど、配当チャリンチャリンなマネーマシンを
今のうちから育てていくのも面白そうだと思ったから
単なるインデックスとして考えてもそれなりのキャピタルゲインは期待できそうだし、
新NISAとの分散を兼ねてガンガン入金&積立するつもり
▼ 876 トレーダー 2024/11/03(日) 20:51:34.56 ID:W6oApL550
>>875
今3~40代の人が羨ましい
この先2~30年、節約してSCHDへの入金に励めば
三か月に一度お小遣いがもらえる(しかも年々増えていく)うえに
定年時には配当利回り20%とかの化け物になっているはず
ゆとりある人生を送れるだろう
▼ 878 トレーダー 2024/11/03(日) 21:13:11.17 ID:nzwPdAvY0
>>876
なんか前スレに「増配の恩恵を受けたければ最初に一気に投入するか下落したところで買い増さないとダメで
コツコツ積立した場合は配当利回り自体は横ばいになる」って書き込みがあったけどどうなんだろ
▼ 884 トレーダー 2024/11/04(月) 01:46:20.96 ID:mvFlVaYh0
>>878
それどうなんだろうね
増配率10%っていうから、単純に前年の利回りの10%増しが次の年の利回りになると思ってるんだけど違うのかな
それ前提で計算した結果がこちら
・最初の配当利回り3.5%(以降毎年10%UP)
・毎月3万円をNISA成長投資枠で積み立て
・価格の変動はないものとする
→20年後の投資金額は720万円、年間分配金は109万円、20年間の累計分配金は799万円
▼ 887 トレーダー 2024/11/04(月) 06:40:30.91 ID:oIjJxDn30
>>884
前スレの書き込みは「長期間コツコツ積み立ての場合は取得単価が上がるので増配率は横ばいになり
増配の恩恵は受けられない」みたいな感じ
自分の怪しい理解力だと、たとえば1年目の分配金が400円/1万口で基準価額が1万円/1万口、2年目の分配金が
10%増配で440円/1万口&基準価額が1万2000円/1万口のように推移し、1年目と2年目にそれぞれ120万円ずつ
購入した場合
・配当利回りは1年目は400/1万 = 4.00%、2年目は440/1万2000=3.67%でこの場合2年目の利回りはむしろ低下
・1年目:購入口数は120万口、分配金は(400/1万)×120万=4万8000円
・2年目:購入口数は100万口、分配金は(440/1万)×100万=4万4000円
・1年目購入分の2年目の分配金は(440/1万)×120万=5万2800円
・2年目の全体の分配金は5万2800+4万4000=9万6800円で、トータルの投資元本240万に対する配当利回りは4.03%で、
10%増配されたにもかかわらず全体の配当利回りはごくわずかしか増えていない
みたいな感じかなと想像していて、配当利回り3%、増配率10%を毎月積み立てるだけで10年後には全体の配当利回りが
3×1.1^10=7.8%に!なんておいしい話ではないと思ってる
それでもまとまった資金を貯金するためにその間投資を中止したり、いつ来るか分からない暴落を待ち続けたりするよりは
さっさと積み立てた方が機会損失にならなくていいと思うので自分は積み立てていくつもりだけど
▼ 910 トレーダー 2024/11/04(月) 19:23:12.04 ID:4eFW+e0F0
>>900
個別株にしろ投信にしろ一括からの放置ならなる可能性はあるよ
でも>>884を見ると”毎月積立”と書いてある上、価格の変動は起こらないとかいう意味不明な条件まで付け足している
一部例外はあるけど基本的には増配ってのは企業の業績が良いから行われるものだから、業績が良い=株価が上がるし、増配発表されればそれも=で株価が上がる。
株価が上がればその分配当利回りは下がるから積立で20%なんて利回りは非現実的
▼ 889 トレーダー 2024/11/04(月) 13:56:50.93 ID:b/CywIGX0
企業がどうして増配できるか、を考えたら簡単にわかるだろうに
本当にガチ初心者がYouTuberたちに煽られた結果が>>876みたいな感想を持つんだろうな
▼ 893 トレーダー 2024/11/04(月) 15:48:29.24 ID:VozLEyDc0
>>889
50代になるまで投資して来なかったんだから、さもありなん
コメント