長期投資もやっぱ時に冷めることあるな

元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645575924/

522 トレーダー 2024/09/29(日) 07:59:58.15 ID:OvI0ELoL0

長期投資もやっぱ時に冷めることあるな

積立止めたりはしないけど、値動きとかどうでも良くなって気にならなくなる時期が来ることかがある

ちょうどそんな時に飽きてきた趣味が再燃してたりする

▼ 523 トレーダー 2024/09/29(日) 08:13:06.65 ID:A5tzL7er0

>>522

おまおれw

▼ 524 トレーダー 2024/09/29(日) 08:14:09.74 ID:SlkECBHI0

>>522

それが健全で真っ当な長期投資のあり方だよ

積立だけは継続して他のことに熱中するのがいい

▼ 525 トレーダー 2024/09/29(日) 08:18:23.81 ID:7I259ewI0

>>522

というか仕事が忙しかったりすると気にしてる余裕がないし20年も30年も気にしてられる方がおかしいんだろう

▼ 527 トレーダー 2024/09/29(日) 08:27:28.81 ID:zFWEnvn7d

>>522

インデックスとか積立選んでる時点で日々の値動き気にしたら負けだから、設定した後は忘れて寝てる寝てるくらいでちょうどいいよ

▼ 528 トレーダー 2024/09/29(日) 08:28:10.91 ID:6R00vvMg0

>>522

忘れても自動引き落としされるって大切なんだね

▼ 557 トレーダー 2024/09/29(日) 09:28:12.80 ID:ek/7vRvl0

>>522

普通のサラリーマンは皆そうだよ仕事家族趣味ってやって毎月脳死で積み立てしてる

コメント

タイトルとURLをコピーしました