元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645575924/
706 トレーダー 2022/09/23(金) 13:01:13.91 ID:EBtJqyhvr
損切り教のオマイらに、今日心に刺さった(ダメージ受けた)ツイを紹介。
むかし20代後半で1千万貯めた女性が、貯めることが目的になってしまい、貯めるために無駄な遊びや交友関係を断った結果、目標額に到達したころには趣味も友達もない虚無の人間になったという寓話みたいな地獄のドキュメンタリーがあったから、ちゃんとお金は使って楽しく生きたい。
▼ 709 トレーダー 2022/09/23(金) 13:03:54.88 ID:9Md3pMi90
>>706
すでに趣味も友達も無いし目標額にも到達してないぞ
▼ 711 トレーダー 2022/09/23(金) 13:04:07.03 ID:dotswwRL0
>>706
お金使ったら
楽しくなると思ったら
大間違いやで
▼ 719 トレーダー 2022/09/23(金) 13:08:48.01 ID:vFY5cqVf0
>>706
次は億目指せばok 夢中になれる
▼ 736 トレーダー 2022/09/23(金) 13:14:39.85 ID:CpuhhVjbM
>>706
すでに友達はなく、趣味はパソコンで完結するから安上がりよ
ぬかりはない
▼ 757 トレーダー 2022/09/23(金) 13:21:44.13 ID:80EJZ4LK0
>>706
マーチ卒外資コンサルで29歳で1000万超えた(今年見込み)けど遊びながら投資しながら貯金1000万あるぞ
稼げばいいだけ
▼ 776 トレーダー 2022/09/23(金) 13:30:43.36 ID:5lToiAfU0
>>757
まぁネタ投下したけど、マジレスすると
交際費損切りや生活レベル落とす努力しても月10万以上切り詰めるのは難しいし、切り詰めて余剰金増やす努力より、
資産運用で増やす努力した方が建設的だわな。
1ヶ月我慢の成果の10万でも、デイトレガチャの日当にしかならないし。
▼ 783 トレーダー 2022/09/23(金) 13:38:04.77 ID:+cSVsycr0
>>706
非正規200万だけど、運用すれば
海外旅行にもいける
総資産の3パーセントの運用益なら
そんなに厳しくない
コメント