元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645575924/
635 トレーダー 2022/05/13(金) 14:47:08.77 ID:NrC5ZjsMd
ちゃんと知識も経験もあって積み立てしてる人は大丈夫だろうけど
なんの考えもなく積み立てオンリーの人ってちゃんと利確できるんだろうか
順調に行ってれば積み立て末期はポジションは数千万とか億とかのレベルでしょ
下手しなくても1日の変動で一年分の生活費ぐらい動くやん
いま積み立て初期の少額で含み損の苦しみに耐えればいいだけだから難しくないけど
利確は難しいと思うよ
▼ 640 トレーダー 2022/05/13(金) 14:52:36.27 ID:yM5fNCj4a
>>635
利確はすこしすつ切り崩すだのこと
定額定期にやる人も多かろうたい
▼ 650 トレーダー 2022/05/13(金) 14:58:17.86 ID:NrC5ZjsMd
>>640
少しずつ切り崩し中に今回みたいな下落に巻き込まれたときに冷静でいられるかねと
個人投資家の味方だった時間はもうそんなに残ってないでしょ
▼ 645 トレーダー 2022/05/13(金) 14:56:57.45 ID:HvAQKcFYa
>>635
退職後にちょっとず切り崩して使うもんやないの?
▼ 649 トレーダー 2022/05/13(金) 14:58:11.93 ID:RMz+7BKda
>>635
ETF利確しないよ
墓場まで持っていくから
個別からそこそこ配当もらえる物に買えて墓場まで
コメント