元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645575924/
786 トレーダー 2022/04/29(金) 13:10:04.67 ID:+8+urky1x
税金詳しくないけど仮想通貨は雑所得で本業で500万あったとして仮想通貨で年間500万儲けたら年収1000万になって所得税と住民税マックスにならないの?
▼ 807 トレーダー 2022/04/29(金) 13:18:34.59 ID:3RfgFGcO0
>>786
年収1500万円なら所得税33%やろ
max(45%)は総所得が4000万円からだ
▼ 823 トレーダー 2022/04/29(金) 13:23:56.47 ID:+8+urky1x
>>807 >>813ありがとう。そこから住民税もかかるよね?
▼ 833 トレーダー 2022/04/29(金) 13:27:19.89 ID:aCqgSmSm0
>>823
住民税は基本10%だよ
年収2000万超えると働く気失せるよ、それ以上働いて稼いでも半分税金だからな
▼ 813 トレーダー 2022/04/29(金) 13:21:06.04 ID:aCqgSmSm0
>>786
考え方は合ってるけど、所得税は年収4000万超えで45%max、その前に1800万超えで税率40%の大きな壁があるけどな
▼ 829 トレーダー 2022/04/29(金) 13:26:07.26 ID:3RfgFGcO0
>>813
実質は壁なんかないよ
所得1800万円未満で33%と1800以上で40%になるけどこれは控除を無視した値だから
よく勘違いしがちだけど、所得1799万円の人のほうが1800万円の人よりお得なんてことはないのでね
▼ 866 トレーダー 2022/04/29(金) 13:42:24.86 ID:k+0qg6C80
>>829
ほんこれ
皆勘違いしてるよね
補助金とか手当の足切りがそれに該当するけど
▼ 845 トレーダー 2022/04/29(金) 13:32:16.44 ID:3RfgFGcO0
>>813
ごめん。間違えたわ。控除額上限いってんね。しかも昔より上限改悪されとったわ
コメント