元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645575924/
192 トレーダー 2022/07/30(土) 00:56:07.32 ID:5H1V3tGf0
次に大きく落ちる理由はなんやろねぇ…
想定外の何かか
▼ 197 トレーダー 2022/07/30(土) 00:59:44.80 ID:104j4wAj0
>>192
案外何も材料無くなって墜落するんじゃないかなーだ見てる。
中間選挙があるからその近辺は上がるだろうし、そう考えるとこの辺で落ちとかないとが15000タッチコースとかいうシナリオになる
▼ 208 トレーダー 2022/07/30(土) 01:05:42.28 ID:8Smr4+QS0
>>192
来週の雇用統計で悪い数字が出てれば売られやすいかもしれない
あと今日上がってるのはAAPL、AMZNの決算に対する好評価だろうから、来週からは同じような展開は見込みづらくなって通常通りの景気指標で上がり下がりする相場に戻るかもしれんな
▼ 213 トレーダー 2022/07/30(土) 01:07:13.62 ID:F72LsWEN0
>>192
チャイナ崩壊ショックからの
チャイナ復活爆上げ
▼ 218 トレーダー 2022/07/30(土) 01:10:35.74 ID:8Smr4+QS0
>>213
そういえば中国ではコロナのケンタウロスが流行ってたらどうなるかは戦々恐々かもな
無理矢理ロックダウンとか規制を緩和してゼロコロナが上手くいってる様見せるんだろうけど
▼ 230 トレーダー 2022/07/30(土) 01:16:26.56 ID:GHGNGHhI0
>>218
中国の不動産がはじけるパターンが濃厚だと思います
コメント