元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645575924/
720 トレーダー 2022/03/27(日) 19:07:11.17 ID:MXO87aiN0
株始めてから8年経つけど…最初からインデックスに突っ込んでいれば
短期トレードだのシステムトレードだの色々試行錯誤する必要も無く心穏やかに暮らせただろう…
最初の頃は材料イナゴって1ヶ月で資金倍とか体験すると、年数%のインデックスとかやってらんね~ってなったのが転落の第1章のはじまり
▼ 721 トレーダー 2022/03/27(日) 19:08:21.92 ID:uuVYxtyY0
>>720
最近の米株ブームで入ってきた俺らの未来だな
▼ 723 トレーダー 2022/03/27(日) 19:09:00.95 ID:D/a1t6lo0
>>720
8年間の資産の増減はどんなもんなの?気になるわ
▼ 736 トレーダー 2022/03/27(日) 19:13:38.30 ID:xDxlP2sK0
>>723
金融ビッグバンでネット証券開始から20年以上で2020年にやっと通算成績プラスになったオレの成績聞きたいんかw
▼ 743 トレーダー 2022/03/27(日) 19:15:50.18 ID:oC07a64w0
>>736
そう言う話聞くと貯金の方がいい気もしてくるんだよなぁ
含み損があるって事は円に負けてるわけだし
▼ 769 トレーダー 2022/03/27(日) 19:23:35.88 ID:D/a1t6lo0
>>736
人の人生や経歴、資産の増減とかプラスでもマイナスでも見てて面白いもんよ
20年でそれは凄いな…
▼ 726 トレーダー 2022/03/27(日) 19:09:40.75 ID:atW811Xh0
>>720
インデックスも資産形成に組み込んでいくしかないわな
俺はその足がかりとして今年から積み立てニーサを始めたよ
コメント