元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645575924/
138 トレーダー 2022/08/17(水) 08:56:55.68 ID:efJxr1JEd
こういうのはおかしいんだけど株が下がる方に賭けるショートやベアってその企業が苦しんだり伸び悩むことを望んでるわけで株主としては控えめに言って最悪だよな。
▼ 139 トレーダー 2022/08/17(水) 09:00:14.21 ID:H6Z84V2JM
>>138
そいつらを踏み台にしてさらに上げるんや
▼ 142 トレーダー 2022/08/17(水) 09:04:10.22 ID:V/uDKSA/a
>>138
この2ヶ月はそいつから買い戻しによる上昇だから必要
実は利確して買い直さないのロングがタチ悪かったり….
▼ 218 トレーダー 2022/08/17(水) 10:02:57.68 ID:h04GdBf10
>>138
SOXS握ってたがワイはただ半導体会社に反省して欲しかっただけなんや
一過性のマイニングバブルで調子に乗って過剰な設備投資に金を捨てるのではなく
自社株買いや配当等の株主還元に力を入れる健全な体制に戻って欲しかったからこそ株価下落させて経営陣に反省を促したかっただけなんよ…
今はワイが反省してる
▼ 244 トレーダー 2022/08/17(水) 10:26:14.10 ID:XQKcA5OZa
>>138
投資に願望乗せてるとそのうち痛い目見るぞ
伸びると思ったら買う、伸び悩むと思ったら売る
それだけ
伸び悩め伸び悩めと祈ることはない
コメント
どの商品もそうだけど反対売買が必要だから売る人がいて買う人がいるわけで・・・
解消するときも同じなわけだし・・・