前から疑問なんだけど、SP500を買った後、仮に10社倒産したら、その時かったSP500は490社分になるの?

元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645575924/

932 トレーダー 2022/02/06(日) 03:01:12.22 ID:5yPDXZaf0

前から疑問なんだけど、SP500を買った後、仮に10社倒産したら、その時かったSP500は490社分になるの?

それとも新たに入れ代わった500社分の価値があるの?

▼ 933 トレーダー 2022/02/06(日) 03:37:32.85 ID:ZDxtYlZu0

>>932

投信を売却するときは1口単位だから500社分あるんじゃない?

いちいち売却するときに「あなたの投信は2020年4月物なので、今490社しか残ってませんから安くなります。」みたいな取引はできないだろうね。

▼ 934 トレーダー 2022/02/06(日) 03:43:42.44 ID:5yPDXZaf0

>>933

じゃあ、その時に買ったSP500のうち、仮に500社全て倒産してても最新の500社分の価値があるものとして売却できるの?

運用会社は実際の株を買ってるから大損になってしまうと思ううんだが

▼ 935 トレーダー 2022/02/06(日) 03:50:26.82 ID:CcmWEHY70

>>934

500社全て倒産はありえないからね

仮に500社全てがトップ500社から落ちたとしても、その会社の株からの運用益がでる

そりゃ何社か倒産もあるだろうけど、コストとして織り込み済みなんじゃない?

▼ 936 トレーダー 2022/02/06(日) 04:00:14.67 ID:5yPDXZaf0

>>935

ホントにそんなエエトコ取りのシステムなのか?

そんなに優遇されてるなら個別株買う理由がないんだけど

だって倒産リスクゼロなんだから

もしSP1としてトップ1だけの指数の商品でたら個別株購入の意義がなくなってしまうんだが

▼ 937 トレーダー 2022/02/06(日) 04:10:54.37 ID:CcmWEHY70

>>936

だからこそインデックスがいいんじゃない

個別株への投資なんて、無保険で車を運転してるのと同じくらいリスク抱えてると思うよ

一瞬にして紙切れになってしまいかねない

▼ 939 トレーダー 2022/02/06(日) 04:33:10.22 ID:hGzdKI6u0

>>933

投信を買った年月日がシステムに記録されるので、490社分になります

だから今GAFAなんて言ってるけど、30年くらいしたら衰退してるので、あなたのSP500の価値はほとんど無くなります

値打ちの上がる企業もあるだろうけど、時価総額加重平均でほとんど割合を占めれてません

▼ 945 トレーダー 2022/02/06(日) 08:54:56.81 ID:7SoaGipI0

>>939

そんなバカな

積立だと買った時期バラバラだから売る時にいつ買った分を売るか指定しなきゃいけなくなるじゃん

▼ 938 トレーダー 2022/02/06(日) 04:22:13.66 ID:hGzdKI6u0

>>932

490社分になるよ

▼ 982 トレーダー 2022/02/06(日) 11:46:57.71 ID:KZYj8uy+0

>>932

490社分になります。

しかし補充されて500社になればまた増える。

倒産しなくても10社が暴落すれば似たようなことになる。

暴落して時価総額が激減しても入れ替えられるまでは構成銘柄。

CRSP U.S. Total Market Index (VTI)では補充自体が発生しないので倒産すればどんどん減るし、実際小型の構成銘柄は倒産しやすい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました