元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645575924/
12 トレーダー 2022/08/01(月) 16:10:42.28 ID:hiUORijqp
レバナスこんな事になっても人気あるの驚き
今回たったこれだけの下落で半分まで落ちたんだ
30年後取り崩す時に暴落ぶち当たったら目も当てられないぞ
この30年なんだったんだと悲しくなるだろうし耐えられない
▼ 16 トレーダー 2022/08/01(月) 16:13:27.35 ID:71RtQdx30
>>12
30年後まで投信残ってたらその時点で半値になってもボロ儲けだと思うw
▼ 20 トレーダー 2022/08/01(月) 16:14:24.03 ID:7DEc5GKLd
>>12
30年後に半値ならかなり利益出てると思うが言うほどか?
▼ 22 トレーダー 2022/08/01(月) 16:15:05.00 ID:pWoX5TM90
>>12
ボラリティリスクを背負うってのはそういう事だからな。
レバナス民を救うんだ
みたいな動画を上げてる奴も、一括で買った奴に向けた理論を展開して、レバナス民が助かるシナリオ提示してるが。
レバナス長期積み立て民に関しては触れてないからな。
▼ 24 トレーダー 2022/08/01(月) 16:17:17.12 ID:FvnWP3UJ0
>>12
レバかけてる時点でヨコヨコでさえ経費負けすんだから
30年後には100倍を信じないならやるべきじゃないだろ
コメント