ジュニアNISAっていつカミングアウトするか悩むな10代で1000万持ってるとか性格歪みそうだわ

元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645575924/

916 トレーダー 2024/09/22(日) 23:08:37.40 ID:PuT00q1i0

ジュニアNISAっていつカミングアウトするか悩むな

10代で1000万持ってるとか性格歪みそうだわ

▼ 918 トレーダー 2024/09/22(日) 23:28:11.91 ID:cr1PY/090

>>916

うちの亡父が生前にこれでやれと1000万円くれてたら

私は父の支援になるように使ったわよ

他の身内のようにどう使えばいいか分からないわと喚くだけじゃなくてさ

と思っている

全部遺さなくていいから金をどう使えばいいかを教えておけ

▼ 923 トレーダー 2024/09/22(日) 23:50:31.97 ID:vCjOkA5r0

>>916

ジュニアNISAの制度知らんからいついつまでに受取りしなきゃだめとかあるかもしれんが30過ぎてからでいいと思う

20代前半とかだとろくなことに使わんよ

▼ 924 トレーダー 2024/09/22(日) 23:56:10.75 ID:tefmFpoP0

>>923

それは昭和平成の考えな。

成人したらさっさと子供に託して運用させないといけない。

20年30年運用ってスレで散々言ってるのに。

▼ 929 トレーダー 2024/09/23(月) 00:31:26.48 ID:+iozsebJ0

>>923

信用取引で一発で蒸発させそう

▼ 926 トレーダー 2024/09/23(月) 00:26:32.53 ID:tTM4uCo40

>>916

無難なのは大学進学とか結婚とかマイホーム購入とかのタイミングが良いのでは

コメント

タイトルとURLをコピーしました