元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645575924/
140 トレーダー 2022/08/30(火) 20:46:45.63 ID:u5xSulJe0
投資離れが加速してるって記事見た
コロナショック後にFIRE(爆笑)を夢見てつみたて投資を始めたお馬鹿さんたちが早くも投げ出してるらしい
S&P500に積み立て続ければ金持ちとかドヤ顔で息巻いてたアホども本当恥ずかしいな
そんなことで金持ちになるならみんなやってるわ
▼ 143 トレーダー 2022/08/30(火) 20:47:29.27 ID:f2JvM0O40
>>140
やり続けるのが難しい
積みニーもやり続けられる人少ないとか
▼ 148 トレーダー 2022/08/30(火) 20:52:20.28 ID:HKLZ/VZD0
>>143
冷静に考えれば人生で10何年継続して続けてきたことないな
▼ 186 トレーダー 2022/08/30(火) 21:00:59.15 ID:HcG9YVDS0
>>148
歯磨きは毎日してるだろ
▼ 151 トレーダー 2022/08/30(火) 20:52:41.11 ID:C/Hdmhjk0
>>140
s&p500に積み立てれば金持ちになるは結果的には間違って無かったけど今後はわからない。だからみんな積立をやめてしまう。信じるものは救われる
▼ 152 トレーダー 2022/08/30(火) 20:52:57.68 ID:P43lUDCoM
>>140
入金力が高ければできるだろ
ただしYouTuberに煽られて始めた人は、今YouTuberに不安を煽られてやってられなさそう
結局自分の意志で継続しなければならない
▼ 165 トレーダー 2022/08/30(火) 20:55:32.95 ID:Ds/TR7Et0
>>140
まぁNISA枠で年初一括レバナスとかやる奴がわらわら出てくるような異常な状況だったしね…
▼ 206 トレーダー 2022/08/30(火) 21:06:25.51 ID:789ws7C5d
>>140
ついこの間まで円建てS&P500は最高値更新してたし、何なら今でも最高値付近なんだが
(今のところは)日本円で貯金してるよりリターン良いのにどこに否定する要素あんの?
コメント
そもそも積立投資じゃfireは無理じゃね・・・?
積立って定額で長期間積立だから上下幅が最初の打ちは少なすぎるぞ・・・