元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645575924/
512 トレーダー 2022/08/11(木) 13:56:19.34 ID:OsBQT6wpd
みんな日本株はやってないの?
俺はかなりやっているけど
今年はあんまり良くないけどインドとベトナムの投資信託もやっている
▼ 515 トレーダー 2022/08/11(木) 13:57:19.68 ID:9UrfxEipx
>>512
優待目当てのマクドナルドだけ
▼ 519 トレーダー 2022/08/11(木) 13:59:01.64 ID:A5fjJUvA0
>>512
個別銘柄は日本株をメインでやってる。
アメリカ株は投資信託がメイン。
▼ 523 トレーダー 2022/08/11(木) 13:59:51.77 ID:9aMgnC+UH
>>512
日本株のが多いし主力だわ
米株はまだ遊びくらい
▼ 533 トレーダー 2022/08/11(木) 14:03:36.86 ID:RoYCCclua
>>523
米株は年に数回勝確ルートがあるからそれに乗っかってトータル勝ってるだけやな
他は五分五分や日本株やと勝確ルートが見えん
▼ 524 トレーダー 2022/08/11(木) 14:00:21.04 ID:ZSQ+XpYn0
>>512
何も調べずに買ったHIS持ってる
株主優待が使いにくすぎて悲しい気持ちになってる
▼ 526 トレーダー 2022/08/11(木) 14:01:43.99 ID:dtFiUoJV0
>>512
やってるよー
今年は香港株が主力だけど
▼ 529 トレーダー 2022/08/11(木) 14:02:44.52 ID:q3ylSpguM
>>512
短期スイングのメインは日本株だな
米株はSP500とレバナス多く持っててTECLとSPXLでスイングしてるけど、米株個別はほぼやってないな
▼ 530 トレーダー 2022/08/11(木) 14:02:51.37 ID:lEAZf31gd
>>512
むしろ日本の方がメインでスイングしてる
▼ 531 トレーダー 2022/08/11(木) 14:03:10.53 ID:4SLkcz8Md
>>512 結構やってるというか主戦場やで。
配当目的とデイトレスイング
コメント