元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645575924/
222 トレーダー 2022/04/23(土) 19:21:40.70 ID:Rxj4dQb00
逆に、ほぼSP500積立しかしてない人がこのスレに何しに来てるんだろう・・・?
だってトレードしないのにスレ見てても無駄じゃない?
▼ 227 トレーダー 2022/04/23(土) 19:23:28.69 ID:ZgiiklXsM
>>222
暴落の予感がしたら積立額を大きく増やしたいとかならここきても無駄じゃないけどな
ただ円安効果がありSP500はたいして落ちてないんだよな、あと10%くらい落ちてほしいんだけど
▼ 230 トレーダー 2022/04/23(土) 19:24:59.59 ID:vMWAjACmd
>>222
私はキャッシュ100%だよ
▼ 234 トレーダー 2022/04/23(土) 19:25:53.69 ID:JIl+yAsF0
>>222
CWEB連呼
▼ 250 トレーダー 2022/04/23(土) 19:29:35.27 ID:jbMPJU0Yr
>>222
それでも来る価値はあるよ
バカな連中を後目にSP500積立の人はどんどん利益を積み立ててるって情報知ればそいつらも買うようになるだろ
それは俺にとってもプラスだし
▼ 258 トレーダー 2022/04/23(土) 19:31:54.31 ID:OnA61cT0p
>250
10年という期間が
長すぎるって話だろう
▼ 264 トレーダー 2022/04/23(土) 19:33:31.15 ID:jbMPJU0Yr
>>258
投資で10年ホールドって長くないだろ
中期じゃんか
▼ 276 トレーダー 2022/04/23(土) 19:35:21.53 ID:q5kLRODtp
>264
みんな知りたいのは
10年を1年のするかって事だけど珞
▼ 267 トレーダー 2022/04/23(土) 19:34:07.07 ID:wH3aMf7BM
>>258
意外とあっという間だぞ
株以外の収入ない人とか毎日のように忙しく売買してる人には10年なんて永遠に感じるだろうけど
▼ 280 トレーダー 2022/04/23(土) 19:36:43.62 ID:XbQJSVDJ0
>>267
スマホでゲームするみたいにチャートみてポチポチしてたら10年なんてあっという間
ゲームだと思ってやった方が勝てる
▼ 283 トレーダー 2022/04/23(土) 19:38:44.23 ID:wH3aMf7BM
>>280
いや、そっちの方が精神的にキツいと思うぞ
時々何ヶ月も株の事を忘れてた方が時間は短く感じる
▼ 287 トレーダー 2022/04/23(土) 19:39:53.27 ID:XbQJSVDJ0
>>283
短期なんていつでもノーポジ
持ち越すから気になるんだって
▼ 260 トレーダー 2022/04/23(土) 19:32:59.65 ID:xW8hTWd60
>>250
嫌な奴やなー
しかもデイトレ勢にはギャンブル板に行けっていうことだよね
▼ 265 トレーダー 2022/04/23(土) 19:33:52.61 ID:Rxj4dQb00
>>250
このスレの連中に目をつけられた数々の銘柄の末路を見てこなかったのか・・・
お前さん、本当に12年の古参なのか?
コメント