元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645575924/
181 トレーダー 2022/07/23(土) 06:43:01.94 ID:/mEWGpjE0
なんか数年高値更新しなそうなのに毎月積み立てするって本当に正解なんかなって気もするな
VTI積み立てって結局上昇相場で勝負に出ないただの弱気行為でしかないのかね
▼ 195 トレーダー 2022/07/23(土) 06:47:29.67 ID:zdncAO+pd
>>181
損切りジェイソンに騙された皆さんw
▼ 198 トレーダー 2022/07/23(土) 06:49:23.91 ID:Wj8OpodM0
>>181
ベンチマークが上昇トレンドの時だけポジションを取る方がリスク・リワード・レシオが良いし、バイアンドホールドのドローダウンの半分以下、もしくはもっと小さく落とし込めるのに
彼奴等は信託報酬欲しさに投資家にバイアンドホールドを推奨する…5年以上も高値更新できずに50%のドローダウンを被った時、どれだけの人がその間コツコツ買い続けられるのか
指数は生き残り最高値更新する日が来るだろうが投資家が生き残ってるとは限らない
▼ 254 トレーダー 2022/07/23(土) 08:02:01.79 ID:yRv8Zyxqd
>>181
円建てS&P500はほぼ最高値圏なんだが?
▼ 276 トレーダー 2022/07/23(土) 08:23:59.77 ID:fPiKpWIPr
>>254
円建てとかあんまり気にしないほうがいいぞ 最近まで投機でかなり円安進んでただけだし投資信託だと長期投資だろうし
▼ 313 トレーダー 2022/07/23(土) 08:58:11.18 ID:KE4uYe2Zd
>>181
その通りだわな
というか、元々金持ちなやつが金増やすには良いけど、種が少ないのに積み立ててもいつまでたっても生活変わらん
コメント