元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645575924/
605 トレーダー 2024/07/30(火) 13:38:11.87 ID:XgZ4nnSE0
でも資産が増えるにしたがって生活水準というかマインドが貧乏人のそれではなくなったと感じる
第三のビールは飲まないしアイスの蓋も舐めなくなったな
まだ半額シールは選んでしまうが…これも資産が1億・2億になれば無視するようになるかもしれん
▼ 607 トレーダー 2024/07/30(火) 13:40:49.37 ID:rTpqDZRr0
>>605
確かにマインドは変わるね
投資に回しているので、キャッシュを持っていないのは以前と変わらないけど、あんまりケチらなくなった
▼ 621 トレーダー 2024/07/30(火) 13:59:59.99 ID:yUOvLNKa0
>>605
その辺の感覚は個人差(基準)あるな
自分は1億なら半額シールは選ぶけど10憶あったら選ばないかなー
▼ 623 トレーダー 2024/07/30(火) 14:01:15.48 ID:pNY7MSQi0
>>605
半額シールうらやましい
こっちは3割シールが精一杯(笑
▼ 818 トレーダー 2024/07/30(火) 21:33:11.17 ID:kZ9kxUaI0
>>605
一億円あっても半額シール選ぶぞ
三億になったら分からんが。
スーパーで買い物するとき、若い時は会計の計算しながらカゴにいれてたのが今はなんも考えないで買い物するようにはなった
▼ 822 トレーダー 2024/07/30(火) 21:35:05.67 ID:IvyF7SIl0
>>818
脳の衰えで足し算できなくなっただけじゃん
コメント