元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645575924/
115 トレーダー 2022/10/12(水) 21:49:07.21 ID:wIGh9kHC0
こんだけ利上げしてんのにインフレ止まらんって利上げ意味ないってことじゃないんですか
▼ 132 トレーダー 2022/10/12(水) 21:50:26.79 ID:iF0mYh5J0
>>115
まじでなw
政策努力が足りんのよアメ公って
▼ 133 トレーダー 2022/10/12(水) 21:50:29.18 ID:1J7lqm/4d
>>115
インフレは制御不能、気づいたか
▼ 134 トレーダー 2022/10/12(水) 21:50:31.91 ID:/mDnUKZkd
>>115
アメカスのインフレを他国に押し付けるだけ押し付けて全然解決する気ないからな
政策でなんとかしろよと
▼ 141 トレーダー 2022/10/12(水) 21:51:07.21 ID:3dbWdJZtd
>>115
パウエルのやってる感だからな
▼ 155 トレーダー 2022/10/12(水) 21:52:49.81 ID:WLqavbPe0
>>115
インフレの原因が金利だけではない、というかそれ以外の要因が大きいからな
エリートさん達が捻り出す最適解は利上げしかないのだよ
▼ 162 トレーダー 2022/10/12(水) 21:53:17.44 ID:zRaIU5Gp0
>>115
ただ単に上げが足りないのでは?
70年代って2桁まで利上げしてたような。。。
コメント