ここだけの話今年から野村の金利1.5%の融資で金借りて定期的にVTIに投資してる

元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645575924/

46 トレーダー 2023/07/29(土) 01:29:07.66 ID:wJMcKhC10

ここだけの話今年から野村の金利1.5%の融資で金借りて定期的にVTIに投資してる

結構オススメ

▼ 52 トレーダー 2023/07/29(土) 01:34:52.91 ID:A14u6tB20

>>46

有価証券担保ローンだと評価額の50%換算だっけ?確かに1.5%なら悪くないなぁ。

▼ 55 トレーダー 2023/07/29(土) 01:38:39.22 ID:wJMcKhC10

>>52

そそ

タイミング次第だけど

全員やったほうがいいレベル

無茶しない程度で

信用取引より絶対いい

▼ 62 トレーダー 2023/07/29(土) 01:44:24.64 ID:vqr2hGmJ0

>>46

今年みたいな相場限定だがこりゃいいね

▼ 70 トレーダー 2023/07/29(土) 01:48:59.40 ID:wJMcKhC10

>>62

お金返すのはいつでもいいってのも良いよ

最低限のレバレッジを効かせ複利効果も使えるし

絶対売らない銘柄を野村に預けて

VTIを積み立てるだけでお金が増えていくw

▼ 74 トレーダー 2023/07/29(土) 01:52:42.12 ID:s7fSNG7Y0

>>70

あー野村に置いとく必要はあるのか そりゃそうだ

半分NISAだからだいぶ目減りするなー

▼ 76 トレーダー 2023/07/29(土) 01:52:51.54 ID:vqr2hGmJ0

>>70

期限無し?

いやマジでいいな…

▼ 81 トレーダー 2023/07/29(土) 01:57:26.07 ID:hjSU+uVUd

>>70

レバナス買ってたほうが増えてたりしない?

▼ 82 トレーダー 2023/07/29(土) 01:57:41.34 ID:hjSU+uVUd

>>81

あ、ローン組まずにってことね

▼ 85 トレーダー 2023/07/29(土) 01:58:08.58 ID:s7fSNG7Y0

>>81

含んでる銘柄売らずに資金調達できるのがキモじゃないか

▼ 92 トレーダー 2023/07/29(土) 02:01:14.33 ID:hjSU+uVUd

>>85

それはあるな

▼ 111 トレーダー 2023/07/29(土) 02:09:39.29 ID:hjSU+uVUd

>>92

信用取引も株担保にできるからその点は変わらんのか

借りるための金利次第やな

▼ 89 トレーダー 2023/07/29(土) 02:00:01.51 ID:wJMcKhC10

>>81

今年はねw

▼ 91 トレーダー 2023/07/29(土) 02:00:49.45 ID:hjSU+uVUd

>>89

それいうならローン借りて利益出るいうのも今年はねって話じゃね

▼ 72 トレーダー 2023/07/29(土) 01:51:19.59 ID:s7fSNG7Y0

>>46

覚えておくわ 今借りて突っ込むローンマンみたいにはなれないが年内暴落したらワンチャン

評価額の50%まで借りられるってことはレバ1.5倍だから低レバだな!

▼ 121 トレーダー 2023/07/29(土) 02:15:01.97 ID:hjSU+uVUd

>>117

>>46とその比較として考えてる信用取引でってこと?

それはそうやで

▼ 124 トレーダー 2023/07/29(土) 02:17:12.89 ID:wJMcKhC10

>>121

信用取引でVTIを買う

現物でVTIを買う

一方は配当が貰える

一方は貰えない

VTIの株価は一緒

配当相当の株価とは?

▼ 125 トレーダー 2023/07/29(土) 02:19:14.75 ID:hjSU+uVUd

>>124

vtiの場合自体のソースではないけど

>買い方は証券会社から、配当金に相当する金額を配当落調整金として受け取ることができます。

信用取引に配当、株主優待の権利はある? | SMBC日興証券
信用取引に配当、株主優待の権利はある?のページです。SMBC日興証券では、お客さまの多様なニーズに的確にお応えする幅広い商品・サービスをご提供いたします。私たちは、「いっしょに、明日のこと。」をブランドスローガンに、チャレンジするすべての人々を応援する三井住友フィナンシャルグループの証券会社です。

価格に織り込まれると言ってたのは違ったけど配当相当のものは貰えると思う

▼ 132 トレーダー 2023/07/29(土) 02:24:32.88 ID:wJMcKhC10

>>125

なるほど

配当落調整金のことね

確かに貰えそうだね

コメント

タイトルとURLをコピーしました