元スレ:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1645575924/
517 トレーダー 2022/07/26(火) 20:59:45.87 ID:Y5OEdeht0
「検索をしない若者たち」に対処するグーグルの取り組み

グーグル検索部門
「若者のほぼ40%がレストランを探すときにグーグルマップや検索を利用していない」
「彼らはその代わりに、TikTokやインスタグラムを利用している」
GOOGL死んだな樂
▼ 526 トレーダー 2022/07/26(火) 21:00:56.69 ID:821R9Dngd
>>517
これどうやるの
飲食店そんなピンポイントで探せないやろ
▼ 531 トレーダー 2022/07/26(火) 21:03:03.26 ID:Z4AhB01z0
>>526
インスタなら場所の名前とグルメで調べたらなんぼでも出てくる
▼ 628 トレーダー 2022/07/26(火) 21:23:58.27 ID:821R9Dngd
>>531
すげぇ!ググるオワコンやわ
▼ 539 トレーダー 2022/07/26(火) 21:04:30.11 ID:BAMvVGJ70
>>526
店の場所を探すんじゃなくて、「どっか良い店ないかな」で探す時の話しだぞ
インスタで検索するのは若い世代ではまあまあデフォになってる
▼ 529 トレーダー 2022/07/26(火) 21:02:32.35 ID:boQBm4pPd
>>517
じゃあMETA大勝利!!!かと思いきや、トップは明後日の方向向いておかしなことしてるという
▼ 546 トレーダー 2022/07/26(火) 21:05:32.11 ID:8xy8Y/whd
>>517
それかなり前から言われてるやつだね
▼ 557 トレーダー 2022/07/26(火) 21:07:51.02 ID:xc0YokCIM
>>546
俺おっさんだったんだな
▼ 580 トレーダー 2022/07/26(火) 21:11:52.61 ID:R/ea7V7q0
>>557
今はインスタでさえ廃れてTiktokの時代だぞ
▼ 547 トレーダー 2022/07/26(火) 21:05:56.39 ID:CeqWQx+la
>>517
今の物価高とかチェーン店の安い店しか若者は行けんやろ
そんな店検索しても意味ないし
コメント